日々の感じること
「消費する」好きと「創造する好き」のちがい。誰かが生み出してくれた価値を消費させてもらえることに感謝。

最近集中力に欠けるな~って言ったら、「好きなことをやれば夢中でやるから、自然に集中できるんじゃない?」って言ってもらいました。 確かに。ナルホド。That's right! ただ私、大好きなことには2種類あると思うんです […]

続きを読む
WordPressイロイロ
バズ部のWordPressテーマxeoryにFacebookのシェアボタンを追加するカスタマイズ

今日は依頼を受けて、バズ部の優秀なWordPressテーマ「xeory」にFacebookのシェアボタンを付けました。 xeory Xeory-無料WordPressテーマ- 「Xeory」はバズ部が無料で配布しているコ […]

続きを読む
WordPressイロイロ
1つのドメインでいくつもサイトを作りたいときは、WordPressのマルチサイトが便利

WordPressのマルチサイト マルチサイトとは 久しぶりにWordPressのマルチサイトを作りました。 マルチサイトというのは、複数のサイトを運営するのに適しています。 いくつもサイトを作りたいのだけど、その度に新 […]

続きを読む
日々の感じること
マッチング「tinder」でインターナショナルな刺激にハマる母ちゃん

私は高校生の頃から、インターネットのチャットが好きです。 ネットで知り合って仲良くなって友達になるっていうのは、私の中では普通のことです。 というか、初めてお付き合いした彼と知り合ったのはチャットだったし(笑) 何が好き […]

続きを読む
日々の感じること
自分の気持ちに素直でいることに頑固にこだわったら、素直と言われまくるようになったハナシ

最近ものすごく思うのが、「私は素直だ」ということ。 それは色んな人から言ってもらって、はじめは「確かにそうかもしれない…」というところから意識出したら、 「私ってめっちゃ素直やーん!」って思い出した(笑) 昔は全然そんな […]

続きを読む
自分らしい発信
ブログ書いてるときって孤独を感じたりする。でもそこからつながりが生まれたときって、嬉しい。

先日、次男のホルモン治療の悩みについて、ブログに書きました。 小さくていいと思う自分と 大きくなる可能性を潰せない自分。 低身長の次男のハナシ 私は3人子供がいます。 次男くんは、低身長です。 今日は病院に行って、検査を […]

続きを読む
オススメ
スクリーンショットを簡単に加工できる「Screenpresso」がすごく便利

少しずつブログの設定ができてきて、ブログが書きやすくなってきました。 書き出してみると、WordPressやプラグイン、テーマのことを書こうと思うとやっぱり文字だけでは難しいなと感じます… WordPressって何?とい […]

続きを読む
日々の感じること
小さくていいと思う自分と 大きくなる可能性を潰せない自分。 低身長の次男のハナシ

私は3人子供がいます。 次男くんは、低身長です。 今日は病院に行って、検査を受けてきました。 だいたい3歳くらい下に見られるのがデフォです。 これだけ小さいと、何らかの病気の可能性があるらしく、成人しても150センチちょ […]

続きを読む
自分らしい発信
ブログを「書きたくなる/書きたくならない」自分のポイントを意識する

今日は初心に戻って、自分のブログのデザインをもう少し自分好みにしていこうと思って、地道にデザインを触ってました。 そしたら大分、ブログを見たときの気持ちが変わってきた! (特にトップページはまだ色々気に入らないトコが多い […]

続きを読む
クライアントさま
今までサービスや技術のことをあまり聞かれずにサイト制作していたことに気付いたハナシ

今日は、「ホームページのお話しを聞きたい」とお問い合わせいただいた方とお話ししました。 そしてどういうことをやりたいのか聞いたり、WordPressについて説明したり、その他雑談したりした後にメッセージをいただきました。 […]

続きを読む
WordPressイロイロ
WordPressの入力画面を使いやすくするイロイロ

WordPressは、もともとブログのように簡単に投稿できるのですが、プラグインを追加したりテーマをちょっと触ったりすると、より手間を省くことができます。 WordPressの入力を簡単にするイロイロ TinyMCE A […]

続きを読む
WordPressイロイロ
WordPressでセミナーやイベントの更新を楽にするカスタマイズ

今日はWordPressの一部カスタマイズをさせてもらったお話です。 私がもともとWordPressでやりたかったのは、セミナーの案内や申込みなどの手間を減らすということでした。 セミナー運営のコンテンツ制作や事務などを […]

続きを読む